
こんにちは!
今回は革と木で調味料ケースを作ってみました。
縫製せずに作れるので簡単です。
今回も型紙をダウンロードできますのでぜひ作ってみて貰えるとうれしいです。
目次
型紙ダウンロード
記載寸法通り印刷できているか確認してください!
材料
・ヌメ革 2㎜厚 A3 1枚
・木材(ヒノキ) 100均セリアで購入。
・調味料ボトル 100均セリアで購入。
・革紐 アマゾンで購入。
・真鍮釘
作り方
お好みの色に染色します。

粉末ボトルが3本、液体が1本入るタイプの物を作りました。

型紙に合わせて革をカッター等で裁断します。

今回も染色してみました。
この作業はお好みで。

今回はグラデーションにしようと思いますので、最初に薄く茶で染めました。

徐々に茶に黒を追加して、端の方を濃くしていきます。

淵は真っ黒にしました。
とりあえずこれで染色は完了。外に干しておきました。本当は裏返して乾いた布の上に置いとくらしいですが、最近は干してます。