こんにちは!
今回はジッポライターのレザーカバーの作り方を書いてみたいと思います。

こんなやつです⇧
一気に趣ある感じになりますね。
ぜひぜひ作ってみてください!
メルカリでもオーダー受けたいと思いますのでお気軽にコメントくださいませ(^-^)
目次
型紙ダウンロード
記載寸法通り印刷できているか確認してください!
作り方

失敗作の革が余っていたので今回はその革を再利用して作りたいと思います。

型紙どおり革に跡をつけていきます。
穴位置にも印をしときます。

こんな感じに線をひきます。

カットします。
左上の小さいパーツは重ねた状態で4㎜厚必要なので4個切り出します。

革漉き機で2㎜厚から1.5㎜厚に漉きます。
通常1.5㎜と2㎜は販売されている厚みなので、革漉き機がなくても問題ありません。

1.4㎜、良い感じに漉けました(^-^)

サイビノール等のボンドで張り合わせます。

ほぼ4㎜です。
ここで厚みが足りないとジッポに被せた時にケースの長さが余ってしまうので要注意です。

4隅は丸キリで穴をあけ、それ以外は菱目打ちを使用しています。